海外に住んでいて、とてもうれしくありがたいことの一つが、日本からのお土産です。
日本の家族や友達から届く航空便の贈り物も、本当に飛び上がるほどうれしいものです。
こんにちは、まのん(@ManonYoshino)です。
海外生活、けっこう長いです。でも不思議なもので、外国での暮らしが長くなればなるほど、日本のものに愛着が生まれるんですよね。
これまでたくさんの海外在住日本人と出会ってきましたが、多くの人が同じように「日本恋しや〜」で暮らしているようですよ。
この記事では、子供と共に海外生活を送る日本人が「あれ欲しいなあ」と思うものをリストアップしていきます。
次のような疑問にお役に立てればと思います!
- 海外に暮らすお友達にお土産は何がいいかな?
- 海外で生まれ育った子供はどんなものが好み?
- 外国暮らしの子供が本当に喜ぶものって何?
* 海外生活といっても、国によっても住む地域によっても、習慣も違えば買えるものも違います。こちらでご紹介するのは、自分や友人たちが実際に住んでみて感じたことをベースにリスト化したものです。
目次
海外生活ならではの「欲しいもの」とは?
子供がいるご家庭では、その子たちの年齢によって(性別によっても)、欲しい日本のものがあります。
しつけ・教育に役立つもの
お子さんたちがハーフであっても、多くの日本人親は「日本語や日本の習慣も理解できる子に育って欲しい」と願っているようです。
特に幼児期の子供への日本語教育には熱心なご家庭が多いです。
しつけに役立つ絵本や知育玩具など、良質な日本ならではの品は喜ばれます。
海外だと「質がイマイチ」なもの
衣類や玩具なども、日本製のものはしっかり作られているものが多いですよね。
ちょっとした日用品なども、かゆいところに手が届くデザインは日本ならではないでしょうか。
日本の方が安く買えるもの
100円ショップは本当に優れもの。
ちょっと使いたい日用品など、(欧米から見ると)信じられないお手軽価格で、しかも品質もしっかりとしたものが買えます。
日本に一時帰国時に100円ショップで大人買いという人も多いのではないでしょうか。
乳児がいる家庭で喜ばれる日本のものとは?
赤ちゃんがいるご家庭。日本の家族からもいろいろな贈り物が届いているかもしれませんよね。
国によって子育ての仕方が違うので、乳児期に必要なものも地域それぞれ。日本では必需品と思われるものが、全く不要ということもあります。
ここでは、日本人のお母さんならきっと「これこれ!これが欲しかったのよ!」と思ってくれるであろう品をご紹介していきますね。
うちで使って、もっとも使用頻度が高くてよかったものを3点ピックアップしました。
✔︎ 知育玩具「音の出る絵本」
✔︎ ストローマグ
✔︎ 離乳食用小分けパック
知育玩具
「我が子にはぜひ生まれながらのバイリンガルに!」と願っているお母さん・お父さんに喜ばれるのが乳児期から使える知育玩具。
日本らしい柔らかなぬいぐるみもいいですが、絶対喜ばれるのが「音の出る絵本」ではないでしょうか。日本の童謡が収録されているものです。
うちでも日本の親友から童謡絵本をいただいたのですが、乳児期から幼稚園までずっと手放さずに遊んでいました。多分、子供が最も喜んだ「赤ちゃん時期の贈り物」だと思います。
育児グッズ
もちろん海外にもさまざまな育児グッズがあって、可愛いものも多いんです。
でも、繊細さに欠ける。大きく、つくりも大雑把。
日本の友人が送ってくれた航空便に入っていた数々の育児グッズには本当に助けられたのを覚えています。
なかでも、ストローマグは秀逸!
現地では、同様のものは「似て非なるもの」しか見つからなかったですね。
離乳食グッズ
海外に住んでいらっしゃる日本人家庭はもちろんですが、国際結婚のご家庭でも「離乳食から日本のテイストを」と頑張るお母さんたちは多いです。
おかゆを作ったり、野菜やお魚をペーストにしたり。
特に、日本の離乳食セットで重宝したのは「ミニすり鉢」と「小分けパック」。
赤ちゃんの一食分は、ほんの少しですよね。
でも欧米では赤ちゃん用の小分け容器がとても大きいんです(300mlとか入るものばかり。離乳食期の子って、そんなに一度に食べないですよね)。
日本の小分けパック、使い倒しました!
幼児がいる家庭で喜ばれる日本のものとは?
幼児期のお子さんがいる家庭では、「日本文化に触れられるもの」「日本語教育に役立つもの」が喜ばれるのではないでしょうか。
✔︎ 日本語の絵本
✔︎ 日本語のDVD
✔︎ 日本語のかるた・パズル
✔︎ キャラクターふりかけ
✔︎ お弁当グッズ
絵本
日本の書籍・雑誌を取り扱う書店は、ヨーロッパでもパリなどの大都市にはあります。ただし、価格がとても高いんですね。
各ご家庭、一時帰国のときには子供用の絵本を持ち買ってくると思います。でも、絵本って重いんですよね。だから、他に日本から持ち帰りたいものもたくさんあるので、絵本は数冊ぐらいしか運べません。
定番では、日本や世界の昔話。『ぐりとぐら』シリーズ。かこさとしさんの絵本。そして、『11ぴきのねこ』シリーズなどですね。
DVD
日本のDVDを贈るなら、おすすめは「短編のアニメが複数収録されているもの」です。長編アニメは小さな子にはまだ難しく、時間も長すぎ。何度も繰り返して視聴できる短編がベスト。
幼稚園児のお子さんには、「しまじろう」ですね。
海外でも「こどもちゃれんじ」を受講されている家庭は多く、しまじろうは人気者です。
知育玩具
海外在住でも、国際結婚でも、子供たちに日本語の基礎は教えたいと願っているご家庭は多いです。
遊びながら日本語を学習できるパズルやかるたなどは、とてもうれしい贈り物です。
公文教育研究会の知育玩具は、子供の学び心と好奇心を惹きつけ、食い付きが違います。
ふりかけ・おにぎり混ぜ込み用
ちょっと子供の食が進まないとき、パパッとかけてあげるとぐんぐんご飯を食べちゃう。
キャラクターふりかけは、小さな子がいる家庭の必需品。でも、簡単には手にはいらない地域も多いので、きっと喜ばれます!
お弁当グッズ
実はヨーロッパでもBENTO(弁当)はちょっとしたブーム。いろいろなお弁当箱が売られるようになりました。
でも、基本、ゴツい、大きい、大雑把。
日本文化の伝承のためにも、可愛らしいお弁当を子供たちに作ってあげたい。特に女の子がいらっしゃるご家庭では、すごく喜ばれること請け合いです!
小学生がいる家庭に喜ばれる日本のものとは?
小学生のいるご家庭となると、やはり「学習」に役立つものが主流になってきます。
✔︎ 日本語の本や雑誌
✔︎ 日本語のDVD
✔︎ 日本語のかるた
✔︎ 文房具
✔︎ 子供が喜ぶ食品
本・雑誌
大人は電子書籍で読書を楽しむ人が多くなってきました。
でも、子供はやはり紙の本。一時帰国のときなどしか手に入らないので、本をいただけると本当にうれしい(助かる!)ですね。
読みやすいもの、挿絵がわかりやすいものがいいですね。絵本もうれしいです。
DVD
幼児がいるご家庭への贈り物でもDVDをおすすめしましたが、小学生にも「短編がたくさん入ったDVD」は喜こばれます。
日本大好きという小学生なら、男女問わず『ドラえもん』は鉄板アイテム。
ドラえもんのお話がたくさん収録されていて子供が飽きないうえ、日本語の語彙力アップとリスニング強化にも最適です。
知育玩具
海外で暮らす小学生には「かるた」!
かるたは、ひらがな(漢字)を読む練習、言葉を聞いて知る練習になるんですね。ことわざのほかにも、地図、漢字などいろいろなものがあります。
学習用品、文房具
欧米の消しゴムと鉛筆って使いづらいです。
消しゴムは消えないし(役に立たないじゃん)、鉛筆も書きづらい。発色が悪いって言ったらいいのかな。
一時帰国の時に、必ず日本の消しゴムと鉛筆(あと鉛筆キャップも)を買って帰る人って多いと思います。
手軽に日本の味が楽しめる食品(子供が好きなもの)
海外で子育てしていても、日本の味を子供達に伝えたいと願っている日本人お母さんは多いです。
みなさん、いろいろ手作りで頑張っているようですが、日本の味を再現したくても手に入らない食材もたくさんあるんですね。その代表が「たらこ」「明太子」「練り製品」かもしれません(大都市の日本食スーパーでは冷凍のものが販売されています。すごく高価ですが。。。)。
保存がきく和風パスタソースは、うれしい贈り物です。
お菓子
子供は日本のお菓子大好きです。
でも、立派な箱に入った「洋菓子詰め合わせ」ではなくて、スーパーやコンビニで普通に売られているタイプのお菓子が喜ばれます。
小学生が本当に喜ぶお土産
親が子供のためにいただいてうれしいお土産と、子供自身が本当に喜ぶお土産。実際はけっこう違ったりします。
こちらは、海外で暮らす小学生が大喜びする系のお土産です。
✔︎ キャラクターグッズ
✔︎ キャラクター文具
✔︎ スナック菓子
✔︎ ふろく付き雑誌
キャラクターグッズ
東京駅に「キャラクターストリート」ってありますよね。
あれって、海外に住む子供たちにも大人気のようです。
でも、なかなか簡単には行けないので、大好きなキャラクターのグッズをお土産でいただくとめちゃくちゃ喜びます。
日本ならではの、「なるほどナイスアイディア!」的なグッズは特に素敵なプレゼントになりますね。
キャラクター文房具
小学生の女の子のいる親御さんからいただくことが多くて、子供にとっての人気アイテムのひとつがレターセット。
キャラクターもののレターセットは、海外で入手するのはかなり難しいのです。ちなみに、日本語の学習を頑張っているご家庭では「お友達に日本語でお手紙を書く」ことを大切にしていますので、喜ばれるかと思います。
また、鉛筆や鉛筆キャップなども定番のうれしいお土産です。
定番スナック菓子
みんなが昔から食べている、ごく普通のお菓子。
でも、現地の日本食料品店などで買うと高いんです。一時帰国時だけの「特別なおやつ」なので、お土産にいただくと子供たち大喜びです。
ふろく付き雑誌
女の子は特に、日本の雑誌のキラキラ感に胸がときめくようです。
海外では、中身の濃い子供向けの付録付き雑誌があまり売られていないため、喜び度も大きいですね。
まとめ
日本からのお土産は何をいただいても、本当に嬉しいものです。
そのなかでも、特に子供がいるご家庭で喜んでもらえるものをリストアップしてみました。
日本の育児用品や知育玩具は本当に優れたものが多く、海外で子育てをしている日本人にはとてもうれしいお土産になります。
海外の友達へのお土産は何がいい?と迷われた時の参考にしていただけましたらうれしいです。