国際恋愛と結婚 PR

【国際恋愛スキル】試してビックリ!外国人の彼と仲良くなれる会話術

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

画像ファイル

 

イラストファイル

国際恋愛の彼のこと、

もっと知りたい!仲良くなりたい‼︎

 

欧米出身の外国人の彼と国際恋愛中のかたへ。

外国人の恋人ならではの、二人の間のいろいろな違いを感じること、多くありませんか?

言葉の違いをはじめとして、食生活や習慣などの文化の違いに戸惑うこともあるのでは?

 

こんにちは、まのん @ManonYoshinoです。

国際恋愛だからこそ、英語や外国語で会話をするからこそ、コミュニケーションのスキルがものをいいます。

コミュニケーションスキルといっても、難しいことではなく、ちょっとしたコツです。びっくりするほど彼との関係がうまくいく方法をご案内していきたいと思います。

 

国際恋愛、よくある不安

画像ファイル

「恋人」になると不安がやってくる

恋をすると最初はみんなウキウキするけれど、その恋が片思いではなくなり、彼とあなたが恋人の関係になると、いろいろな不安がうかんでくる。。。

これは、万国共通ですよね。

さらに国際恋愛となると、言葉の違い、文化の違いなどからくる「彼をよく理解できない」「彼の気持ちがわからない」といった不安があるでしょう。

国際恋愛は行き着く先が不安

また、その恋がどこに行き着くのか、先がよくわからない心配もでてくるかもしれません。

相手が外国人(自分が海外に住んでいるのなら、現地の人か外国人)なので、おつきあいを続けていくと、将来は高い確率で、二人の関係に決着をつける日がきます。

  1. 国際結婚(事実婚もアリ)して一緒に暮らす
  2. どちらかの帰国で遠距離恋愛になる
  3. どちらかの帰国と同時に別れる

言葉の壁があり、彼の気持ちがわからない

画像ファイル

恋愛や結婚をするうえで、お互いが共通の言語を心地よく無理なく話すことができる、というのはとても重要なことです。

日本語が得意で全く不自由がない!という外国人の彼ならいいのですが、そうでない場合、彼の母語か、お互い通じる言語(多くは英語?)での会話になりますよね。

よく、「外国人とつきあったら英語ペラペラになれるよねー」と気軽に言う人がいますが、あれはちょっと違います。

英語を話す外国人と交際したからといって、英語は自然には上達しないんです。一見、何の苦労もなく英語をペラペラ話している人たちって、みんな一生懸命勉強して上手になっています。

「言葉の壁があって、彼の気持ちがわからなーい」なら、勉強するしかないかも。。。

いっそ、短期集中の英会話コースをとってみるというのも一つの手です。

TOEIC300点から900点レベルまで対応、たった2日間の合宿で英語が話せる自分になれる、今話題の超速習コースとは?下のリンク↓の記事で詳しくご紹介しています。

【英語の緊急上達法】 すぐに必要な英会話力にはこの方法があった!

自分ばかり彼にのめり込んでいるような気がする

「恋に舞い上がっているのは自分だけ? 彼が自分をどう思っているのかわからない。。。」

日本人のように、どちらかが「告白しておつきあい始まる」ケースはかなり稀な外国人との国際恋愛。つきあっているのか、そうでないのかよくわからない!と悩む日本人女性も多いんですよ。

白黒はっきり聞いて、「重い女」と思われるのも嫌だし、実は遊びだったとわかっちゃうのも怖い。

でもね、これって「国際恋愛あるある!」的な悩みですので、あまり深刻にならないで!

国際恋愛のコミュニケーション上達のコツ

画像ファイル

それでは、国際恋愛のコミュニケーション上達のコツ、5つのポイントをご紹介します。

ポイント1. 彼の名前をやさしく呼ぼう

画像ファイル

ファーストネームはやさしく響く

「ファーストネーム」、つまり「名前」は、彼にとって赤ちゃんの時から聞き慣れた、もっとも心地よく耳に響く、一番大好きな言葉…。

 

むかし、自分自身が「出会い」や「恋人との関係」に悩んでいた頃。

たくさんの恋愛スキル関係の本を読んだのですが、その中に、ファーストネームの重要性について書かれたものがあったのです。

本のタイトルも著者名も失念してしまったのですが、確か、こんな風に書いてありました(本は英語でした)。

彼の心をしっかり捕まえるには、彼のもっとも好きな言葉をやさしく繰り返すことが大切!

彼がもっとも好きな言葉、それは、ファーストネームです。

何かを彼に話すとき、まず、彼のファーストネームで彼の注意をひきましょう。

自分にとって一番心地よい言葉から始まる話は、彼の耳にスムーズに入っていきます。

 

ほんとうに実行したら効果抜群!

「ほんとかな?」と思いつつ、当時つきあい始めたばかりの彼との会話で実践してみました。25年以上前の話。

そうしたら、その効果は抜群! 

それまで、いまいち彼とのコミュニケーションがスムーズにいっていなかったのに、「まずはファーストネーム」を心がけたところ、彼からの反応がめちゃくちゃ良くなりました

より頻繁に連絡が来るようになり、デートの誘いもマメになり、二人の時間も一層盛り上がるようになったんです。

びっくりでした。

 

この話の裏付けをさがしたら

今回、同様な文献があるのかどうか調べてみたところ、やっぱりありました!

アメリカの新聞「The Washington Post(ワシントンポスト)」のサイトに、メリーランド大学ロバート・H・スミスビジネススクールのラッセル博士が寄稿した「Career Coach: The power of using a name」という記事(2014年)が発表されていました。

25年以上前に読んだ本の裏付けのようで、ちょっとうれしかったです。

カーネギー博士の言葉が冒頭に引用されていました。

ファーストネームは、どの言語においても、その人にとって最もやさしく、最も重要な音である。

 

ラッセル博士の記事では、ファーストネームを呼ぶことで、ビジネスにおける関係構築がよりスムーズになる、といったことが書かれていました。

これは、ファーストネーム作戦、実行してみる価値ありそうです!

ポイント2. 彼の話をたくさん聞こう

画像ファイル

 

人は自分の話を聞いてくれる人に好感を持つ

人間は、自分の話を無批判で聞いてくれる相手に、心地よさを感じるものなんだそうです。

カウンセラーに話を聞いてもらったことって、ありますか?

私はあります。

悩みを抱えてカウンセリングを受けるとき、プロのカウンセラーは、相談者から意見を求められない限り、アドバイスをくれたりしません。

ひたすら、相談者に寄り添って話を聞きます。相談者の話をそのまま受け入れ、相槌を打ち、相談者が気持ちを吐き出して整理していくプロセスを導いてくれます。

恋愛でも、このプロセスは有効です。

彼に話させること!

彼の話をじっくり聞き、興味を持ち、共感する。一生懸命、彼の話を聞いてくれるあなたに対して、彼は信頼感を持ち、心を開き、心を許してくれるでしょう。

この忙しい世の中、自分の話を親身になって聞いてくれる女性は、男性にとってとても魅力的な存在です。

子供のとき好きだった遊びとか、子供の頃の夢とか、彼にぜひ聞いてみることをお勧めします。「無口」だと思っていた彼が、実は話したがりやだったとわかって驚くかもしれませんよ!

絶世の美女として知られるクレオパトラも「聞き上手」だったらしいです。

ポイント3. ミラーリングを取り入れよう

画像ファイル

彼の動きを真似してみると・・・?

こちらも恋愛に悩んでいた頃に読んだスキル本(もちろんかなり昔の話なのでタイトルや著者名は失念!)の受け売りなのですが、「ミラーリング」!

話している相手のしぐさや声のトーンなどを、鏡で見ているように合わせるという心理テクニック。類似性の法則を利用したものですね。

人は、自分に合わせてくれる人からは、好意を感じ取ることができるらしいです。(嫌だなあと思っている人と同じことをしようとは思わないですけどね、フツー)

そして、人は、自分と似ている人や自分と似た行動をする人と仲良くなりやすいんだそうです。

本当に実験してみたら・・・?

恋愛スキル本で啓蒙されて、もちろんやってみましたよ〜。

 

彼がマグカップを持ったら、何気なく同様にマグカップを持ち上げる。

コーヒーを飲んだら、続いてコーヒーを飲む。

マグカップを置いたら、続いて自分もマグカップを置く。

 

わざと真似しているのがバレないかなーと思いましたが、全然バレませんでした。

あまり自分のことを語らなかった彼が、しゃべりだしたら止まらないほどの勢いで、自分の話を生い立ちからあれこれ語ってくれるようになりましたよ。

「なんだか不思議だなあ。君ならなんでも話せるんだー」ってね。

ファーストネームに続いて、ミラーリングも、外国人彼との関係進展にすごく大きな後押しをしてくれたなあという印象です。

ポイント4. 上手な合いの手の入れ方をおぼえよう(英語)

画像ファイル

ただ聞いているだけでは、「つまらない女」

「彼に話をさせる」「聞き上手になる」とはいっても、ただ聞いているだけでは自分からは話のネタのないつまらない女、です。

上手な質問や合いの手を入れて、彼にもっと気分良く自分の話をしてもらいましょう。

相手の話を引き出してこその「聞き上手」

例えば、彼の体験談などを聞いていて、スゴイと思ったら、次のように少し大げさなくらいに反応します。

Wow, are you serious?  (えええ!ホント〜?マジ?)

Oh no!  You must be kidding! (えええーーっ、うっそー!)

 

そして、「もっと聞きたいから次は?」と聞きたい熱意を伝えます。

And then, what happened?(それから?どうなったの?)

Tell me more, what did you do then??(もっと話して〜、それからあなたどうしたのお?)

 

話を広げる質問を!

話を広げる上手な質問は、答えが YES や NO で単純に終わらない質問。Why や How や What で始まる質問のように、どんなふうに?と説明を要する質問がベター。

例えば、一緒に見た映画の話題:

→ Did you like that movie ?(あの映画、よかった?)

これだと、答えは Yes か No で終わっちゃいますよね。

→ How did you find the movie ?(あの映画、どう思った?)

これなら、どう思ったか、どう感じたか、意見を言うことになって会話がひろがりますよね。

 

英語の合いの手の入れ方や感動表現の記事もどうぞ!

「すごい!」という感動の気持ちを、英語でどう表現しますか?どんな感動か、どれくらい感動しているのかによって表現はいろいろ。【英語の表現】英語で「すごい!」を表現する7つの便利な言葉 でご紹介しています。上手に使えば英語のナチュラル度もアップ!

画像ファイル
【英語の表現】英語で「すごい!」を表現する7つの便利な言葉すごいという感動の気持ちを英語でどう表現するか。その感動の種類、度合いによっていろいろな表現があり、上手に使えばナチュラル度もアップ。...

 

英語を話す時、スマートにきまる簡単な決まり文句がさらっと言えればナチュラル度アップ。

【英語が上手になる!】相手に感動や驚きを伝える超簡単な5つの表現では、日常会話でよく使われる、会話の相手に対して「強い気持ち」をしめす超簡単な表現をご紹介しています。

画像ファイル
【覚えてすぐ使える!簡単英語の言い方】感動や驚きを伝える5つの表現英語を話す時、スマートにきまる簡単な決まり文句がさらっと言えればナチュラル度アップ。日常会話でよく使われる、会話の相手に対して「強い気持ち」をしめす超簡単な5つの表現。...

 

【英語が上手になる!】自分の感動や情熱を伝える超簡単な3つの表現では、日常会話でよく使われる、自分の「強い気持ち」をしめす3つの表現ご紹介しています。

画像ファイル
【簡単に使える英語の感情表現】自分の熱い思いを伝える3つの言い方英語を話す時、スマートにきまる簡単な決まり文句がさらっと言えればナチュラル度アップ。日常会話でよく使われる、自分の「強い気持ち」をしめす3つの表現。...

ポイント5. 「一人称複数 = we, us」を使おう

画像ファイル

一人称複数で親密度がアップ!

彼との会話の中では、一人称複数を沢山使うと親密度が増すと言います。

「What do you want to eat for lunch?(ランチに何食べたいの?)」と言うよりも、「What shall we eat for lunch?(ランチ何食べようか?)」のほうが、恋人コミュニケーションにはいいのです。

一人称複数でカップル化を進める

なぜか?

「あなたとわたし」は、「彼」と「私」、つまり二人別々ですよね。

一方、「わたしたち」というと、「彼と私のカップル」、二人で一つ。これが微妙に心理に働くらしいです。

恋人から結婚に至るには、別々の個人が、一つのカップルになっていくプロセスがあります。「We」や「Us」といった二人称をガンガンあなたから発して、カップル化プロセスを進めましょう。

まとめ

外国人の彼と、よりいっそう仲良くなれるコミュニケーション術、いかがでしたか?

男と女は、もともと異星人同士のようなものだから、わかりあえなくてあたりまえ。そのうえ、言葉や習慣の違う異国人同士なら、もっとわかりあうのは難しいもの。

そう割り切って考えると、国際恋愛の場合、お互いが上手にコミュニケーションをとってこそ関係がより確かなものになるのではないでしょうか。

  1. 会話に彼のファーストネームをちりばめて、たくさん名前を呼ぶ
  2. 彼にたくさん話をしてもらう(彼の心を開く)
  3. ミラーリングで彼をひきこむ
  4. 上手に合いの手をいれる
  5. 一人称複数を使ってカップル化を進める

 

ちょっとしたことで、彼との会話がよりスムーズにいくコツをご紹介しました。ぜひ実践してみてくださいね!

 

 

ABOUT ME
吉野まのん@英語生活
英語で暮らし、フランス語に悩み、日本語教育にも頭を抱えるヨーロッパ在住の昭和組。受験英語は超苦手だったのに「言葉としての英語」に惹かれ卒業後はイギリスに。カナダ・アメリカ・東京で長年働いたのち、ヨーロッパ移住。英語や外国語に関することや仕事のこと、外国生活のあれやこれやを発信中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください